〒252-0001
神奈川県座間市相模が丘5-10-33

電話マーク

お電話

メニュー

歯並び・噛み合わせ イメージ
見出しアイコン

歯並び・
噛み合わせ

歯並び、噛み合わせが悪いことで起こるリスク

歯はとても人目につきやすい場所にあるため、歯並びや噛み合わせが悪いと思い切り笑えないなどの悩みを抱えてしまうことがあります。
また歯並び、噛み合わせが悪いと発音が悪くなり、コミュニケーションに問題を感じてしまう方もいらっしゃいます。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 歯並びが悪く口元が気になる
  • 歯並びが悪いため発音が悪い
    と言われた
  • 自分の歯並びが矯正できるのか
    知りたい
  • 子供の歯並びが気になる
  • 食事がしづらく噛みにくい
  • 歯が磨きにくい・歯と歯の間に隙間が空いている
  • リスクについて知りたい

歯並びと噛み合わせについて

歯並びとは

歯並びとは基本的に歯の横の並び方を指します。
ここでは動きは考慮されず、横に歯列がきれいに並んでいると歯並びがいいと言われます。
しかし、歯並びが悪いけど噛み合わせがいいということはほとんどなく、歯並びの悪さと噛み合わせの悪さは切っても切れない関係です。

また、きれいに見せようと歯並びを整えても、噛み合わせが悪いと機能的な問題を起こしてしまい、矯正の本来の目的は達成できません。
矯正の本来の目的は「歯並びを審美的に整えること」「機能をきちんと発揮する噛み合わせを整えること」にあります。

 

噛み合わせとは

噛み合わせとは、顎関節の動きなども含めた上下の歯の関係性を指します。
歯科医院では、歯の模型を取る時に柔らかいワックスを噛んでもらい、上下の歯がどの位置で噛んでいるのかをチェックし、噛み合わせを確認します。

歯並びの悪さと噛み合わせの悪さは同時に起こることが多いのですが、きれいな歯並びでも噛み合わせが悪いということもあります。
噛み合わせの悪さにより「顎関節」「食べ物が噛みにくい」「発音がしづらい」などの問題が生じやすく、歯並びと噛み合わせには大きな違いがあります。


歯並び・噛み合わせが悪い
(不正咬合)の種類について

上顎前突、下顎前突

●上顎前突

上顎が下顎より著しく前に出た状態です。
上顎前突には骨格を原因にしている骨格性のものと、歯を原因としている歯性のものがあります。

●下顎前突

下顎が上顎より前に出ている状態です。
下顎の不正咬合は基本的に骨格性のものが多く、歯性のものはほとんど存在していません。

空隙歯列、叢生

●空隙歯列

歯列に隙間がある状態です。
顎に対して歯が小さい時、歯に対して顎が大きい時に起こります。
空気が漏れるため、さ行が言いづらくなるという特徴があります。

●叢生

空隙歯列とは逆に、歯と歯に隙間がなく重なってしまった状態です。
顎に対して歯が大きい、歯に対して顎が小さい時に起こります。
日本人に一番多い不正咬合で、軽いものから重いものまで多くあります。
また犬歯が前に飛び出している八重歯もこの叢生の一種です。

過蓋咬合、開咬

●過蓋咬合

過蓋咬合は上の歯がほとんど下の歯を覆い隠してしまう状態になります。
下の前歯が上顎の口蓋に当たってしまい、傷つけているというケースもあります。
前歯で物をかむことが難しいため、奥歯にばかり負担がいってしまうリスクがあります。

●開咬

奥歯を噛み合わせた時に前歯が噛み合わない状態です。
前歯を噛み合わせることはできないため、食べ物を大きく噛み切ることができません。
過蓋咬合と同じで奥歯に負担が行きがちになります。
また常に前歯が開いている状態になるため、ドライマウスになりやすいのが特徴です。


症状について

お口の中の症状

●虫歯

歯並び、噛み合わせが悪いと清掃性が悪くなり、虫歯のリスクが上がります。
特に叢生などで歯が重なっている部分は、歯ブラシがほとんど入らないケースもあります。

●歯周病

清掃が行き届かず歯周病が悪化してしまうケースがあります。
また、どこか一部が強く当たっているためにその周囲の歯槽骨の吸収が起こり、歯周病が悪化してしまうという悪循環にもなります。

●歯の破折

一部分だけが強く当たっているような噛み合わせの場合、歯の破折の危険があります。
また大きな破折だけでなく、時間をかけてヒビが入ったり欠けてしまうケースもあります。

●歯ぎしり、食いしばり

噛み合わせが悪いと、歯ぎしりや食いしばりとなって現れることがあります。
例えば、入れた補綴物の噛み合わせが悪くそれがストレスとなり、歯ぎしりや食いしばりが起こってしまう患者様もいらっしゃいます。

全身の症状

●顎関節症

歯並びや噛み合わせが悪いことで起こる、代表的な症状は顎関節症です。
過蓋咬合や開咬、下顎前突などでは、基本的に噛み合わせているのは奥歯だけです。
そのため、奥歯だけに負担がいくことで顎関節症になりやすくなります。
また、片側で噛むなどの癖がある方は片方の筋肉だけが発達し噛み合わせがアンバランスになり、顎関節症のリスクにつながります。

●頭痛や肩こり

歯並びや噛み合わせが悪いと頭痛や肩こりなどの症状が起こるケースもあります。
顎関節症による咬筋側頭筋などの緊張が頭や首や肩に波及し、痛みとなってしまうケースもあります。

●消化器への負担

前歯でうまく物を噛みきれない歯並びや噛み合わせでは、十分に食べ物を咀嚼しきれないため、胃や腸などの消化器への負担となるケースもあります。


歯並び・噛み合わせに対する
治療方法

時期に合わせた治療を

●歯並びの治療は3歳から

具体的な矯正に入るタイミングはお子様によってそれぞれですが、歯並びや噛み合わせに対するアプローチは乳歯が生えそろう3歳前後から始めます。
乳歯列の頃から分かることも多く、あとから生えてくる永久歯がきれいに並ぶようにチェックを行います。
また、乳歯の早期喪失は永久歯の歯並びに影響を与えることがあるため、虫歯による影響にも注意します。

●6歳以降の交換期について

永久歯が生え始める6歳以降は歯の交換期といわれ、この時期の矯正が後の永久歯の並びに大きな影響をおよぼすことがあります。
どのように永久歯が並ぶかイメージしながら治療を行います。

●顎の成長が止まるまで歯並びに注意

18〜20歳ごろまで顎は緩やかに成長を続けるため、それまでは成長による歯並びや噛み合わせの変化に注意が必要です。
矯正を行った後でも成長によって歯が動くこともあります。


よくある質問

前歯が出ているのが気になります。
どのような矯正方法がありますか?

ワイヤー矯正やマウスピース矯正などで歯列を整える矯正をすることが可能です。
詳しくは当院へご相談ください。

噛み合わせが悪いと言われました。
一度相談はできますか?

当院ではまずお口の中をチェックさせていただき、虫歯の治療や予防などを優先させていただきます。
相談日が決まっていますので、一度ご相談ください。

大人になっても矯正できますか?

大人でも矯正をすることは可能ですが、歯の状態を診させていただいてからの判断となりますので、一度ご相談ください。

歯並び、噛み合わせを悪くする癖などはありますか?

頬杖をつく、片方を向いて寝るなどの日常的な行為が歯並びや噛み合わせの悪さに繋がることがあります。

歯並び、噛み合わせについて詳しく相談できますか?

矯正をご希望の場合、当院にご来院いただいている患者様は無料で相談を受け付けています。
お気軽にご相談ください。

▲ ページTOPに戻る

MEDICAL

歯科相談アイコン

歯科相談

当院では座間市の公的な歯科健診に対応しています。

3ヶ月から半年に一度の定期検診を行うという考え方はかなり一般に広がってきましたが、まだそのようなかかりつけ歯科医を持てない患者様もいらっしゃいます。

歯科医院にかかりたいと考えている方は、市の助成を受けた当院の歯科相談をお受けください。

小児歯科アイコン

小児歯科

当院の小児歯科では、「子供たちのお口の健康は家族みんなで守っていこう」を方針とし、診療を行っています。

小児専用の治療スペースやプレイルーム、診療後にガチャガチャなど回してもらうなど、お子様がより良い気持ちで通っていだたけるように設備面でもさまざまな工夫をしています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科 

歯並びが悪いと「審美面」「機能面」「清掃面」という3つの方向からのリスクが考えられるため、矯正治療が重要になります。

お子様の矯正治療は「1期治療」「2期治療」の2段階で行い、大人の矯正治療は2期治療になります。

かみやすい、清掃しやすい歯でより健康な生活を送れるようお手伝いします。

口腔外科アイコン

口腔外科

当院の口腔外科では「親知らず」「顎関節症」「舌小帯などの付着異常」「口腔内の外傷」について治療を行っています。
その他、舌や粘膜についてのご相談も可能です。

また、外科処置は事前に説明の時間をいただきます。
具体的には全身疾患の状態や、お薬の確認、術式、治療後の注意点、予約のとり方、ご心配なことの相談を行います。

一般歯科アイコン

一般歯科

当院では 子供から大人、親になっても継続して通える「地域のかかりつけ歯科」として、皆様のお口の健康をしっかりとサポートします。

0歳~12歳頃までは小児歯科、永久歯列が完成した中学生以降は一般歯科で治療を行っています。

小児歯科と一般歯科ではよりスムーズに行えるように診療室が分かれています。

ABOUT US

親と子のデンタルクリニック

住所

〒252-0001
神奈川県座間市相模が丘5-10-33

最寄駅

■小田急線(小田急小田原線)
小田急相模原駅(270m)から南口から徒歩7分
■小田急江ノ島線
東林間駅 (1.82km)
■小田急線(小田急小田原線)
相武台前駅 (1.93km)

駐車場

有り(8台) 駐車場のご案内はこちら

10:00〜12:30
14:00〜19:00
お電話でのお問い合わせ

042-749-0805

BACK TO TOP

診療案内アイコン

診療案内

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー