詰め物・被せ物がとれたら
歯科医院に相談を
食事をした時や歯を噛み合わせた時に、詰め物や被せ物が取れてしまい驚いたことはありませんか?
歯科では詰め物や被せ物を多く扱います。
しかしそれらには寿命があり、何らかの拍子で取れてしまうことがあります。
詰め物や被せ物は合着剤や接着剤を使って歯とくっつけられているため、ご自分でもとに戻すことはできません。
それらが取れてしまった時にどうすればよいのかについてご紹介します。
-
目次
こんなお悩みありませんか?
- 被せ物が取れた(脱離)
- 詰め物や被せ物の間から歯が
欠けてしまった - 詰め物や被せ物を作り直したい
- 取れてしまった時の対処法を知りたい
詰め物・被せ物が取れる原因
合着剤、接着剤などの劣化
合着剤とは、おもに金属と歯をくっつけるために使うものです。
しかし合着剤には劣化が起こります。
歯科用合着剤は寿命が4年から7年といわれています。
そのためこの期間を過ぎてしまうと劣化が起こり始め、詰め物・被せ物が取れてしまう原因になります。
詰め物と歯の間の虫歯
詰め物や被せ物の間から虫歯になることを、二次カリエスといいます。
この虫歯は小さな隙間から入り込み、大きく広がってしまう場合もあります。
そうすると詰め物や被せ物との間に隙間ができ、欠けたり外れてしまうことに繋がります。
歯ぎしり・食いしばり
お口の中は大変強い力がかかる場所ではありますが、歯ぎしり・食いしばりはさらに起床時の3~4倍の力がかかるといわれています。
そのような力を連続して受けると、詰め物や被せ物は取れやすくなってしまいます。
また、取れてしまわなくても激しい歯ぎしり・食いしばりをしていると表面がこすれ、平坦な形にすり減ってきてしまうこともあります。
詰め物・被せ物が取れた時の
注意点
捨てない
詰め物・被せ物が外れてしまってもそれを捨てないでお持ちください。
元に戻せる可能性があります。
また、明らかに使用できない場合でも捨てずに歯科医院までお持ちください。
例えばすりへりがあるなどの情報をそこから得ることができます。
他の歯科医院で入れた詰め物・被せ物が取れてしまった場合は、今までどのような状態で入っていたのかそこから知ることができます。
取れた箇所であまり噛まない
詰め物・被せ物が取れてしまった場合は、その場所であまり噛まないでください。
なるべく反対側で噛むようにし、取れた側を使わないように気をつけるようお願いいたします。
当院での治療内容
まずは相談ください
まず、お電話にて痛みなどの状況をお聞かせください。
必要な処置に応じて、予約をお取りします。
ご来院の際は取れてしまったものも一緒にお持ちください。
もし飲み込んでしまっていても特に心配する必要ありませんが、もし気になることがあればご相談ください。
診断・治療内容のご提案
●再装着
虫歯がなく、適合に問題がなければ再装着します。
●適合が悪ければ再作成
適合が悪い場合または詰め物・被せ物を紛失してしまった場合は再作製になるため、歯を削るところから行います。
最初に削った部分からさらに削るため、失う歯質は多くなります。
●神経の治療や抜歯
二次カリエスなどで虫歯が進行している場合は、神経の治療になることもあります。
虫歯になっている部分を削ってみて、歯自体を保存できないと判断された場合は抜歯になることもあります。
よくある質問
-
詰め物が取れてしまった時は自分で戻しても良いですか?
-
ご自分で戻さず、歯科医院にお持ちください。
まずはお電話にてご予約をお取りください。
-
取れてしまった詰め物や被せ物は元に戻せますか?
-
詰め物や被せ物の状態によって異なります。
状態が良ければ戻すことができます。
著者 Writer
- 岡 琢弓
- 資格:日本小児歯科学会専門医、日本障害者歯科学会認定医
患者様へひとこと:
お子様のお口の健康維持は、ご家族の管理なしでは成り立ちません。
ご家族と一緒に、子ども達を健康に育てるために、私達は少しでも貢献できれば幸いだと思っております。
どうぞお気軽にご来院下さい。
診療案内
MEDICAL
歯科相談
当院では座間市の公的な歯科健診に対応しています。
3ヶ月から半年に一度の定期検診を行うという考え方はかなり一般に広がってきましたが、まだそのようなかかりつけ歯科医を持てない患者様もいらっしゃいます。
歯科医院にかかりたいと考えている方は、市の助成を受けた当院の歯科相談をお受けください。
小児歯科
当院の小児歯科では、「子供たちのお口の健康は家族みんなで守っていこう」を方針とし、診療を行っています。
小児専用の治療スペースやプレイルーム、診療後にガチャガチャなど回してもらうなど、お子様がより良い気持ちで通っていだたけるように設備面でもさまざまな工夫をしています。
矯正歯科
歯並びが悪いと「審美面」「機能面」「清掃面」という3つの方向からのリスクが考えられるため、矯正治療が重要になります。
お子様の矯正治療は「1期治療」「2期治療」の2段階で行い、大人の矯正治療は2期治療になります。
かみやすい、清掃しやすい歯でより健康な生活を送れるようお手伝いします。
口腔外科
当院の口腔外科では「親知らず」「顎関節症」「舌小帯などの付着異常」「口腔内の外傷」について治療を行っています。
その他、舌や粘膜についてのご相談も可能です。
また、外科処置は事前に説明の時間をいただきます。
具体的には全身疾患の状態や、お薬の確認、術式、治療後の注意点、予約のとり方、ご心配なことの相談を行います。
一般歯科
当院では
子供から大人、親になっても継続して通える「地域のかかりつけ歯科」として、皆様のお口の健康をしっかりとサポートします。
0歳~12歳頃までは小児歯科、永久歯列が完成した中学生以降は一般歯科で治療を行っています。
小児歯科と一般歯科ではよりスムーズに行えるように診療室が分かれています。
当院のご紹介
ABOUT US
親と子のデンタルクリニック
- 住所
-
〒252-0001
神奈川県座間市相模が丘5-10-33
- 最寄駅
-
■小田急線(小田急小田原線)
小田急相模原駅(270m)から南口から徒歩7分
■小田急江ノ島線
東林間駅 (1.82km)
■小田急線(小田急小田原線)
相武台前駅 (1.93km)
- 駐車場
-
有り(8台) 駐車場のご案内はこちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
042-749-0805